戻らなければ、、、
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
楽器のために客船内へ=犠牲の楽団員-ハンガリー紙
【ベルリン時事】ハンガリー紙ブリック(電子版)は18日、イタリア沖で起きた豪華客船の座礁事故で犠牲になった同船の男性ハンガリー人楽団員は楽器のために船内に戻り、死亡したと伝えた。
バイオリン奏者のサーンドル・フェヘールさん(38)で、楽団のピアニストによると、泣いていた乗客の子供2人に救命胴衣を着せた後、愛用のバイオリンを安全な場所にしまうために船室に戻り、甲板に出てきてから行方が分からなくなったという。(2012/01/19-06:55)
・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・
(以上、時事通信HPから転記)
これ↑、ふと、目に留まったニュースでした。
大事な楽器、安全なところに‥と思いますよね。
でも、沈みゆく船上で安全なところってあるのかな?
この方が生き延びていたら、きっとこの先も沢山の音楽を奏で、人々の心を癒していっただろうに、、、と思うと、とても残念です。
« 今月、本番あるんです! | トップページ | 100円!(*^-^*) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドイツ語とPC(2017.09.20)
- できること、できないこと(2017.05.08)
- 一時帰国予定 春(2016.05.04)
- 一時帰国予定 年末年始(2015.12.08)
- 電車は来ません。(2015.09.03)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/184884/53773556
この記事へのトラックバック一覧です: 戻らなければ、、、:
大丈夫、きっと生き延びてますよ!
投稿: シゲ | 2012/01/20 09:52
‥だといいなぁ。。。
投稿: なこ | 2012/01/20 09:58
優しい方だったんですね
子供達を助けて…
大事な楽器を取りにいって…
私には分からないけど、本当に大事な楽器だったんでしょうね(ρ_-)ノ
投稿: みゅうみゅう | 2012/01/23 15:06
私の楽器では比べ物にならないですけど、、、
自分に合う楽器、ってなかなかないもので、こまめに調整・修理したり、自分に合うように手を入れたり、もともと「世界に一つ」の楽器なんですけど、「ホントに世界に一つ」の楽器になるんです。
再び船に戻ったこのバイオリニストの気持ちは分かる(多分、少しは分かってるかな‥)んですけれど、ね。。。
投稿: なこ | 2012/01/24 15:38