テレビがきました。
« 雨女、、、検証中。 | トップページ | マイブームの芸人さん。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドイツ語とPC(2017.09.20)
- できること、できないこと(2017.05.08)
- 一時帰国予定 春(2016.05.04)
- 一時帰国予定 年末年始(2015.12.08)
- 電車は来ません。(2015.09.03)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/184884/42190902
この記事へのトラックバック一覧です: テレビがきました。:
んー.
こういうのはホントはプロ(電気屋)に相談するのが失敗しないんだけど,条件が合えばブースターというのを入れると改善しますよ.
一戸建てなら,アンテナから戸内に引き入れて分配器に入る前に屋外型ブースターというのを入れると全ての部屋がブーストされて効果的です.
共同住宅なら,弱い部屋ごとに屋内用というのを設置するといいです.
微妙具合がどういう感じなのかわからないので無駄な投資になるかもなので,ほんとに必要なら電気屋に相談するといいですよ.
参考url↓
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/col/20060717/117689/
投稿: NODY | 2008/08/17 16:57
ありがとうございます
なんか、親もそんな感じなこと言ってました。
何か取り付けると映るようになるって。
その工事が別の日で、おまけに時間を指定できないらしく、
それでは都合が悪いとかで、アナログあるし今回はまだいいゃ、
ってことらしいです
で、金額に幅があるらしく、10万位とかする場合もあるって聞いて、
「勝手に地デジにするクセにっ
投稿: なこ | 2008/08/17 19:24