最近のトラックバック

クリスマスツリーを出しました

先週の日曜日は第一アドヴェント(erster Advent)でした。

本来ならその前の金曜日から開かれる予定だったクリスマスマーケットは中止になり、今年はなんとも盛り上がらないアドヴェントです。
毎年、何処も、クリスマスマーケットはあまり変わり映えしないのですが、そうは言っても、やっぱり無いと街に活気がないし、寂しいです。



そんなわけで家の中だけでも盛り上げるべく、日曜日には早速、クリスマスツリーを飾り、

Img_20201129_225045  



12月1日からはアドヴェントカレンダーを毎日開けています。

Img_20201201_080746

(クリスマスツリー移動しました)


Img_20201201_080836_1



12月1日の朝には雪が積もっていました。ドイツらしいどんよりした毎日です。

Img_20201201_080614

 

肉離れから、復帰

人生初の肉離れから1ヵ月、動かしても、伸ばしても、痛みを感じることがなくなりました。

 

ということで、昨日、日曜日は、テニスでしっかり打ってきました。

今回の肉離れは、3月に受けたレッスンでフォアストロークのグリップを変更したことが原因と思われるので、グリップ変更に伴い、フォーム(ラケット軌道)の変更、打点の変更等を見直し(その辺を考慮せずに打ち続けたのがまずかったと反省)、だんなさまに付き合ってもらって、動画を録って都度確認しました。

しばらく、丁寧に練習しようと思います。

 

それにしても、YouTubeでテニス解説の動画って、沢山あるんだな~と気が付きました。

この静養中にいくつか観ましたが、初心者、初級者(私)が観て分かりやすい解説をしているもの、経験者の更なるステップアップに応えるようなもの、お悩みにそったもの…

自分に何が合うか、そこは自分で取捨選択しなくちゃいけないんですけどね。でも、今回、「なるほど~!」と大分参考にさせてもらってます。

いちご狩り

フランクフルトにも少しずつ日常が戻ってきています。

レストランの応援も変わらず続けていますが、まぁ、あまり変わり映えしないので、別の出来事。

 

先週末は、いちご狩りへ行ってきました。外なので、マスク義務もなく、新鮮な空気を感じながら狩れます。

 

Img_20200607_140516

ちょっと天気がイマイチですが。

この旗が目印。

今年は始まったものの、一度閉めたりして、生育が遅い(良くない)模様。人手不足なのかな…とか想像していますが。

Img_20200607_140546

でも、まだまだこれからのいちごがあったので、しばらく楽しめそうです。

 

2㎏弱を採ってきて、半分くらいをジャムにして、生のまま3食のデザートとして食べてきましたが、まだある、困った。

お菓子にするしか…と思っても、家にある物で作れるといったら、、、

Img_20200608_155656

レシピを検索しまくって、簡単で、材料も家にあって…となったら、これしかありませんでした。

見た目がガサツな感じですが、こういうのを「素朴」というのでしたよね。

肉離れ

5月9日からまたテニスを再開し、4回やって、肉離れを起こしました。。。


制限措置が始まる直前の3月15日にテニスレッスンを受け、2ヵ月弱のブランクの後、

「さぁ、レッスンの復習を!」

と取り組んでいたところで、残念です(T_T)


来月中には復活したい。

一挙報告、応援弁当!

レストランの営業制限が、8/31まで続くらしい情報が流れてきました。

マスク着用を条件に少し緩和されたのから考えれば、飲食するにはマスクを外す必要があるというのでは、なかなか営業OKとはいかないですよね(T_T)

先は長いな…

 

さて、…という状況が続く以上、応援もしっかりやっていきましょう!

ちょっと溜まってますので、ダダダッと列挙します。

 

 Img_20200415_141414

4/15(水)「岩瀬」にて、鮭てりやき弁当。びっくり仰天の鮭のボリュームでした。焼き加減も絶妙!

 

Img_20200418_143929

4/18(土)「岩瀬」にて、カレーライス。和風だしでほっこり(^^)

 

Img_20200419_143626

4/19(日)「満月」にて、天丼。さくさく、甘辛のつゆで美味しかったです。

 

Img_20200421_125701

4/21(火)「岩瀬」にて、生パン粉とんかつ弁当。肉が柔らか。卵焼きも美味しいです。

 

Img_20200424_140920

4/24(金)「T-Style」にて、和風ロールキャベツえびあんかけ弁当。Spargel(白アスパラガス)の白和えも入っていました。ロールキャベツはキャベツの下に紫蘇があり、香りが良かったです。

 

Img_20200425_141002

4/25(土)「岩瀬」にて、牛丼。紅ショウガ多めがうれしい♪

 

Img_20200428_143919

4/28(火)「岩瀬」にて、おろし焼肉弁当。にんにくの効いたたれがさっぱりおろしと良く合います。肉の美味しさはいつもどおり。

 

以上、約1週間分、まとめでした!

«バイオリンレッスン 2020.4.22

2022年2月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

お気に入りブログ

なこの心の奥の診断書

無料ブログはココログ